2005-01-01から1年間の記事一覧
皆様ご無沙汰をしております。 個人Blogのほうで、自己紹介カミングアウトなるものをしてみましたので、記念エントリーです。ご興味あればこちらをどうぞ。
ここ2,3日体調を崩して更新ができない日々が続いたところに嬉しいNews、このブログの役目も終わりといったとこだろう。2/1に初めてちょうど2ヶ月間、始めた当初から多くの方に見ていただき、Gmailのアカウントを取得できたり様々な励ましのおたよりを頂いた…
Apple社の快進撃のなぞを探るコラム、2ページにわたる内容だが冒頭のこの部分に内容は集約されている。 At a time when rivals are outsourcing as much design as possible to cut costs, Apple remains at its core a product company -- one that would n…
Software's Top 10 2005 Trends: #5 Message Aware Networking 私にとっては初めて聞いた言葉”Message Aware Networking” Message Aware Networking sits in the midst of a kind of “no man’s land” in between networking and software. It looks a lot li…
今日は忙しかったのもあるのですが、それよりもすごいのにぶち当たってしまいました。 梅田さんのブックマークのコメントにあるとおり ”45ページに及ぶ大作”なんです。。。しかも読み始めたらなかなか面白いんです。ここにUpするかしないかは別として、とり…
Mr. Moore in the DatacenterYahoo社が10周年を迎え、インターネット業界においてもひとつの区切りを迎えたとして、この10年を振り返った考察をされている。Excite社のCo-Founderであり、現在VCをしているRyan氏の注目している会社などについて話もあるので…
One World, Two Maps (thoughts on the Wikipedia debate)中学の社会科で地図の種類を何種類か学びましたが、距離と方向が正しいが、円形をしている地図(ここではラジアルと表記。正式な日本語名はわかりません) 確か航空機などで使用されたと記憶してます…
Travel, Health, Auto Among Top Growers in Search がきれいにまとめてくれるのでそのまま抜粋 Leading the field in growth as a percentage of spend:1 Automotive - 33.8% 2 Health - 19.7% 3 Travel - 18.3% 4 Household goods - 15.1% Taking the top …
The long tail of software. Millions of Markets of Dozens. ここからダウンロードできますが、上記Linkにさらなる詳細も記載されています。一瞬ながっ!と思われるかもしれませんが、スライドショーでみていくと結構楽しい。 PowerPointが必須です。 <Gen…
Google TweakedFirefox用の拡張機能モジュール”Butler” Version0.1が3/14にリリースされた。Greasemonkeyと併用することによって使用することができるそうだが、その機能が非常に興味深い。 Over at BB, Cory posts on Mark Pilgrim's hack "Butler" which s…
How the iPod ran circles around the Walkman 元記事の題名は上記のとおりだが、内容としてはSONYの今後に焦点をあてた内容なので、あえてこの題名にしました。 Sir Howard now presides over a company that appears--superficially--to be the polar oppo…
Microsoft gets outside the box with software10年も前にBill GatesらMS社の幹部は今までどおりの箱売りのSoftwareではなく、Internetを介して供給されるものであると結論づけたが、少々早すぎた。 といっても、これは単純にInternetからインストールをする…
久しぶりに日本へ帰国。戻りは3/20となりますので3/21(月)から再開したいと考えています。
Sir Howard To Lead Sony; First Non-Japanese CEOいまさらながらSONY出井氏に代わって会長職をひきいることとなった Howard Stringer 氏の話なんですが、”Sir”がついてます。 Sir Howard Stringer has quite a reputation,both inside and outside of Sony.…
Slump wears on valley's spiritいわいるドットコム・バブルから振り返ってシリコンバレーの状況についての話。 ちょっと懐かしい話もちらほらでてきていたので象徴的な話を抜粋してみよう。 Remember VA Linux? The tiny Sunnyvale computer maker had the …
Mike Cassidy: The days of silicon envy are over いまさらながら説明をするまでもないとは思うが、サンフランシスコの南部に広がるサンノゼ市を中心とした一帯をシリコンバレーを呼ばれている。両側を山に囲まれた(山を意識して生活することはほぼないが…
For now, the traffic's back to bearableなんだか今日はシリコンバレーの景気特集の様相を呈してきましたが。。。 交通渋滞の度合いと景気の関連性についてです。内容としては目新しさはないのですが、数字をちょいと抑えておくのは価値ありでしょう。
The Blogosphere's Matt Lauer 仕事も辞めて、純粋にBlogを書くことだけで生計を立てていく”プロ”になることを決めた男。Matt Lauer アフィリエイトや、広告などでの収入をあてにしてということでもないらしい。
昨日にひきつづきSBS Yahoo DSLのテクニカルサービスにお世話になったので一応Updateしておきます。昼間に家内が電話をして、流暢なインドなまりの英語で30分以上お付き合いいただき、丁寧にルーターのセットアップ手順をひとつひとつ教えてくれた⇒家内の満…
Software's Top 10 2005 Trends: #10 Consolidation 2004 saw some significant consolidation in the Software industry. In the public markets there were only 4 Software related IPOs (BBBB, CRM, MOTV, RNOW) but there were 19 public companies acq…
Freedom is More Powerful than a BudgetSun社COOのJonathan氏のBlogより。 大企業のCEOやCIOに向けてのイベントで、一日半かけておこなったイベント内でJonathan氏自身がホストした内容を題名を下記にならべます。これを見ただけでもおおよその雰囲気がつか…
就寝前の1〜2時間をこの解体新書の更新に充てているのですが、先週の日曜から自宅DSLがダウンしてしまい、すっかり更新が遅れてしまいました。
[http://d.hatena.ne.jp/sameo/20050304#p1:title= [Web,Media]丸山茂雄氏] 日本語ですが、あまりにも的確に表現した文章に出会ったので。おもわずとりあげてしまいました。 こうなるともう、音楽は作品ではない。それは情報になった。人は作品には価値を感…
アイスクリーム引換券をUser登録者に無償で渡したりとNewsがでまわってます。いや〜もういろいろとEntryありますねぇ。ところでYahooの誕生日しってます? March 2, 1995 - Encouraged by the their directory's growing popularity and backed by $1 millio…
Apple CFO muses on iPod halo effect, Mac mini, moreAppleのCFOが公演し、質疑応答をした内容より。 沸きに沸くiPodの影響をうけてWindowPCからMacに乗り換える動きがあったかというと。。。
Craig Newmark, Founder, Craigslist たまに私もおせわになっているCraigslist。NYのアパートとか、LAとかの情報までのっているとは知りませんでした。てっきりBayArea Loaclなのかと。。さぁ インタビュー抜粋をどうぞ
`Utility' computing on the march副題は SOFTWARE SOLD BY SUBSCRIPTION OVER INTERNET GOES MAINSTREAM とある、ようは「ソフトウェアはインターネット上で利用して、(別段インストールするわけでもなく、)購読契約になっていく」 身近な例では有料のBlo…
Flickr, Yahoo Deal Rumored Most of the deal-related chatter is coming from blogging world insiders who have said that Flickr might have inked the papers last week, but Yahoo is holding off on an announcement until March 1. Bloggerの世界で…
Journey to the (Revoltionary, Evil-Hating, Cash-Crazy, and Possibly Self-Destructive) Center of Google Googleの特異性についての考察。 今までのシリコンバレーにおけるスタートアップ、Netscape、Yahooをはじめとする20数社で、若い経営陣がIPOした…
Via Searchviews: I'm going to guess that Flickr wants to be the Flickr for video, but for now, there's Vimeo... Flickrはきっと次にVideoやるとおもうぜ。でも今はVimeoがある。VimeoへのLink (主文以上)