2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

新時代会社?Googleの旅

Journey to the (Revoltionary, Evil-Hating, Cash-Crazy, and Possibly Self-Destructive) Center of Google Googleの特異性についての考察。 今までのシリコンバレーにおけるスタートアップ、Netscape、Yahooをはじめとする20数社で、若い経営陣がIPOした…

Vimeo

Via Searchviews: I'm going to guess that Flickr wants to be the Flickr for video, but for now, there's Vimeo... Flickrはきっと次にVideoやるとおもうぜ。でも今はVimeoがある。VimeoへのLink (主文以上)

Google裏話Best

The best story about Google yetGoogleの逸話は多いけど、裏話的なものをいくつか。

New York TimesはAbout.comを使いきれるか?

New York Times Buys About.com I can't imagine this is a good thing for About. The Times will look to charge money for some content, won't make much of an effort to make the site any better, and certainly won't look to remove the horrible o…

多くのBig Playerから支持されたXen

Xen lures big-name endorsements今までだれも注目していなかったXenが多くのBig Playerたち(Sun Microsystems, Hewlett-Packard, Novell, Red Hat, Intel, Advanced Micro Devices and Voltaire all are involved, but one of the more interesting allies…

 PageRankならぬPeopleRank?

New Items for Your Search and Information Retrieval Reading List検索方法についての新たな考え方PeopleRankについて

はてなブックマークが変わった

”次の20件”ボタンを押したら ???アレ???フォーマットが変わっていて、<次の日|前の日>に置き換えられていた。確かに毎日たくさんブックマークする人にとってはこちらのほうがいいよなぁ。。。というか、私にとって梅田氏のブックマークが日ごとに分…

Bill Gates Interview

One-on-One with Bill Gates長いです。あいかわらずInterviewって長いです。でも面白い。 おもしろいところだけ抜粋したつもりですが、それでも長くなってしまいました。

GoogleをBlogでクビになった男

Interview With Fired Google Blogger以前にもなんどかこの解体新書にも登場しているMark Jen氏。その後もなんどかいたるところで取り上げられていたが、あまり興味なく、読み飛ばしていたのだが今回は写真付のインタビューということもあってなんとなく読ん…

Yahooの新検索Y!Q生みの親Reiner Kraftのインタビュー

Inspired: A Conversation with Reiner Kraft本人の顔写真見たい人は上記Linkどうぞ Q: So the distributive part makes sense. Why "disruptive?" A: Because it changes, or potentially changes, the way people search. Rather than having to go to a s…

 The Long Tail にのって

On the Trail of the Long Tailおもしろかったのは3つ

Blogツールマーケット レポート

今回は、半年前に行った続き。 Last August in An Overview of the Weblog Tools Market the concept of a Weblog Tools Use Index was introduced - the degree to which Google spidered pages associated with certain weblog tools, with the proposal t…

シリコンバレー社長Blog

http://www.siliconvalley.com/mld/siliconvalley/10904904.htm Like many a corporate executive, Intel President Paul Otellini rarely deviates from the company line in public. But read Otellini's blog and you'll see what he really thinks. さき…

Intel次期社長 Pau Otellini lのBlog   

http://www.mercurynews.com/multimedia/mercurynews/mercurynews/archive/KRT_packages/blog0215.pdf <Genpakuのつぶやき>冒頭に「このBlogはIntel社内ONLYです、転載などしないように」とあるので、紹介のみにとどめておきます。なかなか興味深いし、無…

シリコンバレーVCの注目する次世代家電

”完璧”なデジタル・リビングルームを思い浮かべてみよう。 They're pouring money into companies such as Emeryville's Orb Networks and San Mateo's Sling Media, whose technology platforms seek to allow people to wirelessly transfer data -- such …

オープンソフト会社がVCからの追加投資に成功 〜本日のお奨め〜

昨日紹介した業界において、オープン・ソフトウェアを使って猛追している会社 SugarCRMについて。 Open source software companies have gotten a lot of buzz, but most have yet to prove their staying power.One company to watch is SugarCRM, a Cupert…

PodCastingはラジオ(Blogは新聞)

http://db.tidbits.com/getbits.acgi?tbart=07986タイトルどおりおおむねまっとうで特に目新しくも無い話をしているが、意外にも盲点をつかれたのがこの一文 Right off the bat, I want to clear up one common misconception about podcasting: it has esse…

次のSalesforce.comは誰だ?

http://www.businessweek.com/technology/content/feb2005/tc2005028_5744_tc203.htm 群雄割拠・戦国時代となっている業界があるそうだ。 CEO Larry Ellison, back in 1998. He told Ellison he was thinking about starting a company that offered softwar…

DolbyがいまさらIPO

http://www.businessweek.com/technology/content/feb2005/tc20050215_1282_tc024.htm Now, public investors are finally getting a shot at owning a piece of the 40-year-old San Francisco company, even if few people know exactly what it does. Fou…

DEMO2005補足 Wired Newsより

http://www.wired.com/news/technology/0,1282,66600,00.html?tw=wn_tophead_1 Motorola's iRadio service In some ways, iRadio can be described as TiVo for music. Practically speaking, that means iRadio users can download hundreds of megabytes o…

NTTDocomoがアメリカにやってくる?

ある記事をみていたら添付写真のようにNTT Docomoの宣伝が入っていることに気づいた。日本にいる人ならば特に気にもとめないだろう「おさいふケータイ」の広告。しかしお気づきの方も多いと思うが、こちらアメリカではNTT Docomoはキャリアとして全く活動が…

車好きの方どうぞ

http://www.bloggingdemo.com/2005/02/14/autoxray-at-demo-2005/ Autoxray(名前もしゃれてる) The Code Scout is a handheld diagnostic tool that plugs into the diagnostic port on your car's engine (assuming your car was built in 1996 or more r…

バーチャル会議システム完全版(しかもタダ?)

http://www.bloggingdemo.com/2005/02/15/convoq-at-demo-2005/<追記> CNET Japanですでに記事になってます。そちらをみたほうがいいかも。ConVoq自身のサイト

King Of クラシファイド

http://www.bloggingdemo.com/2005/02/15/livedeal-at-demo-2005/LiveDeal自身のサイト LiveDeal claims that they combine "the best of eBay and Craig's List" to generate local classified ads that can be added to any web site or blog. LiveDeal Li…

画像もRSSで

http://www.bloggingdemo.com/2005/02/15/digital-railroad-at-demo-2005/ Digital Railroad, a service that provides subscriptions to image feeds from the online archives of professional photographers around the world. Photo feeds are delivered…

巨大写真ファイルの共有はおまかせあれ!

:Photoleap社せっかく取った高解像度写真。友人・家族・会社の同僚、みなに配るときには結局圧縮して送らざるを得ないのが現状。気の利く奴だと高解像度版が欲しい人に個別に対応してくれたりしているが、互いに面倒だ。

端末をえらばずにイメージファイルを共有できるサービス

:Avennu社 Avvenu is a web service that provides access to all of your images wherever they may be located. Each device (office PC, laptop, home computer) is registered with Avennu and can then be accesses from a web portal from any connec…

パフォーマンス大賞 !!

Homestead Quicksites! 一番話題になったプレゼン(デモといっているが、プレゼンといったほうがピンとくると思う)アメリカンパイという有名な曲をパクって自社の製品のプレゼンをするという前代未聞のパフォーマンス。製品そのものよりもこのパフォーマン…

かってに解体新書:今日はDemo 2005からみていこう

せっかく本サイトでネタをふってくれているので、そこから見ていきましょう。 Demo2005とは何か? 梅田氏が毎年(高い金払って)見に行っていたというこのカンファレンス

これからの解体新書

「知的生産のための道具」としての「はてなブックマーク」から。今回の梅田氏Blogの変更内容と「はてなブックマーク」の利用方法を説明してくれている。 「知的生産のための道具」なんて人によって色々だが、僕の場合は「自分がどこかでいつか読んだものを探…